はい、使えます。
東洋はり灸整骨院は、医師の連携・同意により一部保険も適用しながら、施術もさせて頂いております。
但し、症状によって、保険が適応されない場合があります。
来院されてから、症状を診させて頂いた後に、保険の適応をさせて頂きます。
少しでもあなたの不安や心配を解消するために、東洋はり灸整骨院へ寄せられる質問をまとめましたのでご覧ください。
こちらで解消しないご不安やお悩みは「042-705-6090」か「お問い合わせ」よりご連絡下さい。
はい、使えます。
東洋はり灸整骨院は、医師の連携・同意により一部保険も適用しながら、施術もさせて頂いております。
但し、症状によって、保険が適応されない場合があります。
来院されてから、症状を診させて頂いた後に、保険の適応をさせて頂きます。
東洋はり灸整骨院は、完全予約制になっております。症状によっても施術時間が変わってきますので、事前にご予約のお電話をお願いします。
当日予約も可能ですが、空いている時間での対応となりますので、まずは1度お電話をお願いします。※混雑状況により承れない場合もございます、予めご了承下さい。
誠に申し訳ありません、駐車場はありません。
駅の近くにコインパーキングがありますので、そちらをご利用ください。
また、東洋はり灸整骨院は駅前徒歩2分の距離にありますので、電車でのご利用もオススメしております。
はい、使えます。
お会計の際に「カードで」とお伝えください。
お取り扱いクレジット会社は、VISA、マスターカード、JCB、Diners Club、Discover、AMEXです。
はい。私達は、信念と供に絶対の自信を持っております。
鍼灸は歴史もありますし、世界的にも多くの団体から認められている手法ですので、ご安心ください。
一般に、鍼灸療法は肩こり,腰痛、神経痛、関節炎ぐらいにしか効果が無いように思われがちですが、多くのつらい症状や病気に効果があります。 引用:公益社団法人 日本鍼灸師会
鍼灸治療は、肩こりや腰痛などの代替医療として普及していますが、いまや世界保健機関(WHO)からも脳梗塞、脳出血など脳卒中だけでなく、様々な症状への効果が認められている、世界中で認められた治療手法です。 引用:脳梗塞リハビリセンター
東洋はり灸整骨院では完全使い捨ての細く短い鍼を使い、できるだけ痛くない施術を心掛けております。
もちろん感染症の心配もございません。
鍼の太さは、髪の毛より細い、極細のはりを使用しております。
注射針とは違い、0.12mm~0.20mmの髪の毛より細く短い使い捨てのはりを使用しております。
「はり」が痛いと感じることは、ほとんどありません。むしろ心地良い刺激を感じることがほとんどで、施術中はリラックスして寝てしまう方もいらっしゃいます。
実際にほとんどのお客様から、想像と違い、ほとんど痛くないとの声を頂いています。
極稀に、体質や症状によっては痛いと感じられる方もいらっしゃいますが、その時は刺さない鍼を使うなど、より優しく施術いたします。
熱くなく、ポカポカと感じるお灸を使用します。
「お灸」は温かい温熱刺激が中心で、痕が残る心配などもございません。
これも気持ちの良いものです。
実際にほとんどのお客様から、想像と違い、ほとんど熱くないとの声を頂いていますが、
もしも、熱く感じましたら、無理に我慢をせずお声がけください。
鍼灸と言うととても痛そうなイメージがありますが、東洋はり灸整骨院では完全使い捨ての細く短い鍼を使い、できるだけ痛くない・熱くない施術を心掛けております。
もし、そのようなことがあった場合は鍼が合わないのではなく、私たちの力不足です。
東洋医学は4000年の歴史あるものですので、あらゆる方の症状を改善出来る様に日々精進しております。
初回は、カウンセリング・検査等を含めて 45~60分
2回目以降は、お身体の状態にもよりますが30分~45分
※症状・年齢・体質・罹患期間などによって異なります。
お客様の中には、「施術時間を1時間以上長くしてくれる。たくさん鍼をしてくれるからいい鍼灸院」と考えている方もおられるようですが、これは間違いです。
腕のいい鍼灸師ほど短時間で完璧な施術を行います。
たとえば、歯医者さんに行って「長く削って欲しい」、外科手術で「長い時間腹を切って欲しい」などとは誰も思いませんよね。それと同じです。
よく時間制で「60分 ~円」など時間で料金設定をしている鍼灸院を見かけますが、私には「治せません」と言っているようにしか見えません。
アンパンマン・ドラえもんなどのDVDや、お絵かきセットも用意しています。
またスタッフの手が空いている限り、施術中は見守りますのでご安心ください。
小児の施術は、小児鍼という皮膚をさするだけの専用の道具があり、それを用いて施術しますので全く痛くありません。
「喘息・おねしょ・夜泣き・中耳炎を繰り返す・すぐの風邪を引く・アレルギー性鼻炎・花粉症・蓄膿」などの症状に対しての施術は自信をもっております。
女性には短パンと首が広めのTシャツまたはタンクトップをご用意しております。
男性には短パンをご用意しておりますので、施術前にお着替え頂きます。
もちろん、お着替えをご持参いただいても大丈夫です。
全て1度きり 使い捨ての鍼を使用しています。
東洋はり灸整骨院では、使い捨てで、開封時にはすべて滅菌処理されたディスポーザブル鍼を使用し、一度の施術で廃棄致しますので、エイズやC型肝炎感染などの心配もございません。
はい。 美容鍼灸も行っております。
「美容と健康は繋がっている」ので、全身、五臓六腑の状態を整えた上で、顔にはりをする事で変化を実感いただけます。
原因を探り根本的に施術することでも、五臓六腑の状態がお肌に反映されます。
はい。 むしろ生理痛・頭痛がある場合、その場の施術で改善する事も多々あります。
はい、希にあります。
ほとんどの場合は副作用はありませんのでご安心ください。
なお、副作用のことを、東洋医学では、瞑眩(めんげん)反応といい、お体に変化が現れる前兆とされています。
はい。つわり・腰痛・逆子・むくみ・高血圧・不正出血などあらゆる場面で可能です。
また、1400年続く安産のお灸も行っています。
出産後、すぐに施術を開始できます。
東洋はり灸整骨院の様な伝統的な東洋医学を実践している鍼灸院では、対応範囲が本当に広いです。
・ギックリ腰・寝違えなら、1~2回で改善する人が多いので、連日で対応しております。
・慢性症状の改善や不妊症などですと、週1回
・お体のメンテナンスですと、月に1~2回 といった方が多いです。