
東洋はり灸整骨院の石丸です。
本日は、「病院で原因不明と言われたら東洋医学専門院へ」と題してお話しします。
原因不明の症状について 解説動画
西洋医学の治療とは?
何らかの症状があって病院に行き、検査を受けても、その原因がわからないことがあります。
西洋医学は科学に基づいていますが、人体は、科学ですべて解明されたわけではなく、原因がわからない疾患も多数あるのです。
高血圧といった身近な病気の原因さえわからず、3000万人もの人が、毎日、薬を飲み続けています。
西洋医学が得意としているのは、主に外科です。
- 救急救命
- 検査
- 黴菌に感染した際の処置
も得意です。しかし、それ以外については、あまり得意ではないというのが実際です。
東洋医学の改善法
東洋医学は、西洋医学と全く視点が異なります。東洋医学的な視点をもってすれば、ほとんどの方のケースでその原因が明らかになります。
東洋はり灸整骨院にもたくさんの方がおいでになりますが、原因がわからないという方はほとんどおられません。
東洋医学は、4000年もの歴史を持ち、日本国内に限っても1400年以上の歴史を有します。そうした長い歴史の積み重ね、経験に裏打ちされた中で成り立っている経験医学であり、それぞれの方に応じたノウハウが長い年月をかけて積み上げられてきました。
医師は東洋医学を勧めない
しかし、おそらく医師の方から東洋医学を勧めてくれることはありません。
2001年以降に入学した医学部生以降、東洋医学は必須ですが、それ以前に医学部に入学した医師は東洋医学について学ぶことなく卒業しているため、東洋医学に関しての知識がない場合が多いのです。
おわりに
いかがでしたか?
本日は、原因不明の症状についてお話させていただきました。
ご自身の不調の原因をしっかりと突き止め、改善していくためには、みなさま一人ひとりが医学の事を知り、自ら東洋医学を選択し、東洋医学専門院で施術を受ける必要があると考えています。
今現在、病院などで「原因不明」と言われお悩みの方は、一度東洋医学の鍼灸を検討してください。当店も開業当初から伝統的な東洋医学の鍼灸を続けてきました。
スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。「私のは無理なんじゃないかなぁ…。」などと思わずに、ぜひご相談ください。